最近は八女星野村の玉露がウマイ・x・
とか言いながらも2300円/50gもするちょー高級茶、そうそうウマウマしてられないわけで、いつもどおり日常gokgok茶は用意しています。
最近は焙煎豆々茶。黒豆を煎ったお茶で、つまり厳密に言えば茶外茶の1つ。このお茶の場合は黒豆のほか、ちらほらと黒豆以外にもお茶の葉の欠片やあられが入っていたりします。
主に煎り黒豆ですから、お茶の木の葉っぱのお茶の味ではないのですが、これがまたそれとは違った質感の甘く円やかな感じで楽しく、そして飲みやすくてリーズナブル。さらに茶殻の豆を楊枝でもそもそ食べても美味しい笑