てぃーぶれいく ときどき ごはん、わりとC++☆

USAGI.NETWORKのなかのひとのブログ。主に茶話。

9701 国産 玉ねぎの皮茶 @ LUPICIA

f:id:USAGI-WRP:20170731211415j:plain

さいきんルピシアが茶外茶(ちゃがいのちゃ)に力を入れているようで面白いので幾つか購入してみました。最初は初体験「玉葱の皮」のお茶。

↓中身は玉葱の皮のみ。熱湯で煎れると良いらしい。

f:id:USAGI-WRP:20170731211422j:plain

↓ティーバッグの中にはとても綺麗に加工された玉葱の皮がたっぷり。

f:id:USAGI-WRP:20170731211429j:plain

↓湯を注ぐとすぐに狐色に。

f:id:USAGI-WRP:20170731211440j:plain

さて、さしあたりそのまま飲んでみました。玉葱の良い香りの成分だけを良く工夫して丁寧に出した玉葱スープの香りそのものです。香りはとても美味しい。でも、味はほとんどしません。口を付けるまでは良いけれど、口を付けてしまうとほぼ白湯ですね^^

これをお茶として好んで飲む事は無いと思うけれど、料理の良いヒントになりました。これからは玉葱スープを作るときには皮もティーバッグに入れて鍋で煮出す事にします。寧ろ、雑味の無い綺麗な香りを楽しむ上等な玉葱スープは皮だけで、あるいはよく低温のグリルでじっくりとローストした玉葱で色と香りをスープに煮出し、塩とコンソメを溶いてあげると良いと、巷の噂という事ではなく実体験として得られました。

ちなみに、この後、茶椀へ顆粒コンソメと食塩を適量加えて美味しい玉葱スープとして頂きました。残りのティーバッグも塩とコンソメを加えて玉葱スープとして美味しく頂こうと思います。

茶外茶、面白いですね。

参考

  1. www.lupicia.com