てぃーぶれいく ときどき ごはん、わりとC++☆

USAGI.NETWORKのなかのひとのブログ。主に茶話。

无量山古樹生茶2016 @ HOJO

中国の无量山(うー・りゃん・しゃん)の古樹の生茶。おまけで頂いていた飲みきりサイズの試飲パックを開封。

茶乾:

f:id:USAGI-WRP:20170618153340j:plain f:id:USAGI-WRP:20170618153413j:plain

水色:

f:id:USAGI-WRP:20170618153648j:plain

奥深い強い味わいとしての甘さが、渋味は旨味として程よい程度で、力強くしっかりとした大地を感じるフレーバーとともに味わえるお茶。お茶酔い注意級@w@

おまけ: ずぼら流・茶盤が無くても小さな茶壷ならティーバッグトレーでお湯受けできるの術

f:id:USAGI-WRP:20170618153744j:plain

茶盤の代わりにルピシアのティーバッグトレーをお湯受けにしてずぼら茶藝。ちょっと器用にやらないと溢れますが、茶器に慣れているとこんな感じでコンパクトに煎れることもできる。茶壷の中にぎりぎりまでお湯を注いで、蓋をしてからまたお湯をかけて、1煎を煎れるとティーバッグトレーは限界に達するので、適当なとんすいなど併用して都度溜まったお湯を移して使います。

茶盤は便利で楽なんだけど、竹でもがっしりした作りで重たくて、でっかいので、連続でたくさん煎れる時でなければ、デスクトップに電気ケトル、茶壷、茶海、茶杯、それにこのようなティーバッグトレー&とんすいのようなコンパクトなセットでも美味しく煎れるために必要な事は何かを知っていれば問題なく美味しくお茶を楽しめますヽ(´ー`)ノ

参考

  1. www.hojotea.com
  2. www.lupicia.com
  3. 奇古堂 茶壺 - Google 検索